11月の富良野体験おすすめ!『ミツロウ&キャンドル手作り体験』
11月、富良野。。。そろそろ白いものが空から降ってくる。そして、突如として白銀の世界に早変わり。そんな目まぐるしい季節は、私たち富良野地元民も心がソワソワ、落ち着かなくなる季節でもあります。
11月、富良野。。。そろそろ白いものが空から降ってくる。そして、突如として白銀の世界に早変わり。そんな目まぐるしい季節は、私たち富良野地元民も心がソワソワ、落ち着かなくなる季節でもあります。
今年は、残念ながらみんなで作つお米手作り体験は見送りとなってしまいましたが、来年2021年につなげていきたい!という事で、大石農園さんのご協力のもと9月に小さい区画を手刈りで稲刈り、稲架かけ、10月中旬に脱穀を行いました。
ウレシパ・フラノの冬の体験プログラムから、アウトドア体験「越冬野菜探検隊!」が「どうみん割」適応プログラムです!
Go To トラベル「地域共通クーポン」ウレシパ・フラノの体験プログラムにもご利用いただけます。電子クーポン、または紙媒体クーポンの両方で適応可能です。
2020年の新しい試みとして「富良野ファームキャンプツアー」が初始動いたしました〜!!
新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ旅行需要の早期回復を目的に、道内での宿泊旅行商品などを販売する旅行会社など観光関連事業者に、北海道が予算の範囲内でその代金を割引く制度です。「新北海道スタイル」を実施している事業者の商品が対象になります。
ホスト農家の遠藤ファームさん、ペンション&レストランラコリーナさん、そして参加者の皆様と作り出す、ウレシパ・フラノの「越冬野菜探検隊!」を世界中の方々にもっと知っていただこう〜!
今シーズンは、永遠に始まらないかと思って諦めていましたが・・・、本日グリーンシーズン初のお客様をお迎えしました!
ウレシパ・フラノの大切なホスト農家さん自慢の農産物を中心に富良野から産地直送で届けする『ウレシパ・マルシェ』オンラインショップをこの度オープンいたしました!
この度は「お米手作り体験2020」に参加表明いただきありがとうございます。